東北支援速報

「浜へ行こう!」の専用ホームページができました

2015.02.13

hamahe

東日本大震災の復興支援として、JENが宮城県石巻市の牡鹿半島でサポートしている体験型プログラム「浜へ行こう!」。そのホームページができました。
これまでは、参加者募集などJENのホームページでお知らせしていましたが、これからは「浜へ行こう!」専用ホームページでお知らせします。これまでの活動記録(写真)なども紹介しています。浜へ行こう!実行委員会が随時更新していきますので、時々チェックしてくださいね。


モノづくり支援プロジェクト終了!

2015.02.12

1月30日に、モノづくり支援プロジェクト最後の出店者会議が行われました。
これまでは、公民館や体育館の会議室を借りてイベント運営などの話し合いを進めてきましたが、最終回ということで、慰労会を兼ねて会費を集めての食事会というスタイルで行いました。

【いつもと違う会場で、終始和やかな雰囲気で】
150212 ①会議

会議では今後の体制についての確認と、本プロジェクトに対するアンケート記入のほか、これまでの活動を振り返って一人ずつ感想を述べてもらいました。
「手作り市の参加がきっかけで仲間ができた」
「売ることの難しさを知り、勉強になった」
「震災で落ち込んでいた心が少し上向いた」
などの声が聞かれ、改めてこのプロジェクトを進めてきてよかったと実感できました。

本プロジェクトは「モノづくりに携わる女性たちのエンパワメントを引き出し、彼女たち自らの力で継続的に活動を行っていける仕組みを構築すること」を目指しています。JENはこれまで、イベント開催や出店者会議を通して、徐々に出店者同士が連携をとって動いていけるよう働きかけてきましたが、12月のJEN主催最後のイベントでは、もうすっかり自発的に動ける頼もしい存在になっていました。
(12月のイベントの詳細はこちら

2015年からは出店者が主体となり新体制で石巻のモノづくり活動がスタートします。彼女たちの今後の活躍ぶりを楽しみにしています。

【手づくり品にそれぞれの想いをこめて】
150212 ②作品1IMG_9152

150212 ③作品2IMG_9113

150212 ③作品3IMG_9191

 

====
 募金を受け付けています。 ↓↓↓↓↓↓↓

Miyagi


第6回「石巻の手づくり市&体験会」開催!

2014.12.25

モノづくりをする女性を応援するイベント「石巻の手づくり市&体験会 ~ハンドメイドを仕事にする。~」の第6回目が、12月13日にJAいしのまき本店(中里農協会館)にて開催されました。
(第5回は7月12日に開催されました。第5回の詳細はこちら

この日は天候にも恵まれ、また回を重ねるごとに手づくり好きのリピーターも増え、終了時間間際まで来場者が途切れない賑わいぶりでした。

【イベントテーマは「クリスマス&お正月」♪】

【作家さんと直接話せるのが手づくり市の醍醐味です】
141225 ②作家さんと

【体験会目当てで来られる方も♪】
141225 ③体験会

2014年のジェンのモノづくり支援プロジェクトは、モノづくりを通じた女性のエンパワメントと、ネットワークづくりによって自分たちで継続的に活動を行っていける仕組みを構築すること、を目指した活動です。

2011年に仮設住宅や被災した地域の集会場で行った手芸教室が活動の始まりとなり、更なるレベルアップを望んだ皆さんが「作る」から「売る」へ、「趣味」から「仕事」への壁を乗り越えてきました。

毎月行われる出店者会議は、イベント運営の話し合いだけでなく、講師を招いて商品知識・販売スキルに関する勉強会を行ったり、販路の情報共有をする場となっています。

【勉強会(接客セミナー)の様子♪ ~ロールプレイ中~】
141225 ④勉強会

11月15~16日にはイオンモール石巻の「太陽の広場」で販売会を開催しました。
出店者の代表により組織された「手づくり市実行委員会」が中心となり、「皆で皆の作品を販売する」という従来とは異なったやり方を取り入れることにより、一層出店者間の連携が強化されました。会場設営や商品検品、会計作業も出店者が協力して行いました。イオンモールでの販売で幅広い来場者に接することや他人の作品を販売することは、皆にとって大きな学びの場となったようです。

【JAいしのまきでの手づくり市を知らないお客様にも大きな宣伝効果が!】
141225 ⑤宣伝効果

来年からはいよいよ出店者が主体となりイベントを開催していく予定です。これまでの活動で得たことを存分に発揮し活躍されることを楽しみにしています。

【12/13イベント終了後に記念撮影♪これからもがんばってください!!】
141225 ⑥記念撮影

 

====
 募金を受け付けています。 ↓↓↓↓↓↓↓

Miyagi

○郵便振替口座 00170-2-538657
口座名 JEN
通信欄に「東日本大震災」と記載ください。

○クレジットカード:こちら
プルダウンメニューから「東日本大震災」をお選びください。

その他、銀行へのお振り込みに関しては、恐れ入りますが、
JEN東京本部 (03-5225-9352 担当:富田、浅川)までお問い合わせください。

【JEN設立20周年記念の取り組みについてはこちら


第3回「石巻の手作り市&体験会」開催!

2013.12.19

12月14日、石巻でモノづくりをする女性たちを応援するイベント、第3回「石巻の手作り市&体験会~ハンドメイドを仕事にする。~」をJAいしのまき本店で開催しました。

このイベントは、モノづくりを通じて前向きに歩き出そうとする女性たちを応援し、また販売の機会を作ることで販売実績による小さな成功体験や、モノづくりに興味ある方を発掘し、仲間作りに繋げたり、出店者同士の情報交換の場となるように開催してます。

(前回9月のイベントの様子について、詳しくは、こちら

第3回目となる今回は、過去最多の22の団体が出店し、そのうち半数が初参加となりました。事前に内容などの打ち合わせを重ね、当日の会場づくり、そして各々の店舗の準備を通じてモノづくりのネットワークが広がりつつあります。 開催時間の午前10時には、既に多くの来場者が開場を待っていました。この日、石巻では初積雪が観測され、来場者への影響を心配しましたが、会場へ訪れる方は途切れることなく、今回のイベントの来場者数は前回を超える274名となりました。

【開場と同時に多くのお客さんが来場されました!】
131219 ①来場IMG_9296
今回のイベントの中での体験会は、12月ということもあり、クリスマスやお正月にちなんだ季節ものの小物づくりや、ミサンガ作りなどが中心で、子どもから大人まで楽しんでいました。また、出店者の方とお客さんが気軽にコミュニケーションを取れる場ともなり、会話を交えて、モノづくりの楽しさを共有することができました。

【会話をしながら楽しく体験をしていました。】
131219 ②体験IMG_9402

【上手にできたかな?】
131219 ③女の子IMG_9421
今回初めての試みとなったお楽しみ抽選会や、お菓子を食べながらくつろげる休憩スペースの設置は、出店者から出たアイディアです。また、楽しい飾り付けをしたキッズコーナーでは、子どもがお絵かきや折り紙をしている間、お母さんもゆったりと各店舗を見て出店者と会話することができました。また、新たに設置した相談コーナーには、「自分も出店してみたい」という方が相談に訪れました。

イベント終了後、出店者の皆さんとジェンスタッフで、今回の反省点と次回の開催に向けての打ち合わせを行いました。 「他のブースのディスプレイがどれも素敵でした、写真を撮っておけば良かった!」「前回よりもお客さんとの距離が短く感じ、コミュニケーションを取ることが出来て、楽しかった」との声が上がっていました。イベントを通じて、出店者同士で意見や情報を交換して、話し合いを重ねることで、それぞれが課題となる事柄を解決するきっかけを生み出すことが出来ます。

次回開催予定の 2月に向けて、ジェンは今後もモノづくりをする石巻の女性たちが主体的に活動することをサポートしていきます。

*******************************************************************************

◆ジェンでは、引き続き震災復興支援ボランティアを募集しています。9月~12月までの活動予定を更新しています。(詳しくはこちら
団体での活動を検討されている場合は、個別にご相談ください。

====
 募金を受け付けています。 ↓↓↓↓↓↓↓

○郵便振替口座 00170-2-538657
口座名 JEN
通信欄に「東日本大震災」と記載ください。

○クレジットカード:こちら
プルダウンメニューから「東日本大震災」をお選びください。

その他、銀行へのお振り込みに関しては、恐れ入りますが、 ジェン東京本部(03-5225-9352 担当:富田、浅川)までお問い合わせください。


網地島(あじしま)漁業支援 ~離島の復興をめざして~

2013.11.28

JENでは11月18日、宮城県漁業協同組合網地島支所へ、漁業再開のサポートとなる漁具の支援を行いました。

【網地島は石巻のフェリー乗り場から連絡船で約1時間、人口約400人の離島です】
地図→https://mapsengine.google.com/map/embed?mid=zIt-ICU1-ifU.kOQhIWQJmkLs

131128 ①マップ
【網地島の集落。海の向こうには牡鹿半島が見えます】
131128 ②網地島s-2013-11-19 11.09.13

網地島は震源地に一番近かったことから、大津波がいち早く押し寄せました。島民の適切な判断による迅速な避難行動のおかげで、幸い人的な被害はありませんでしたが、家屋や漁業施設、港湾施設が大きな被害を受けました。 今回の支援では、共同で使うフォークリフトや、たこ籠、漁網などの漁業資材の支援を、宮城県漁業協同組合網地島支所に対して行いました。

【復旧途中の岸壁にフォークリフトが到着!】
131128 ③フォークリフト 

島には、「網地(あじ)」と「長渡(ふたわたし)」の二つの漁港があり、震災による被害の違いからそれぞれのニーズは異なるものでした。 網地漁港では、港の岸壁とともに、据え置かれていたクレーンが流されてしまいました。その上、港の復旧工事は早くて来年、おそらく再来年になるだろうと見込まれているため、大きな荷の積み下ろしができない状況が続いていました。そこで、クレーンの代わりとなる共用のフォークリフトが要望としてあがったのです。

他方、長渡漁港では、“流出してしまった漁具の補てん”が必要ということで、「タコ籠」と「コマメ網(目の細かい網)」の支援を行いました。コマメ網ではカレイ、メバル、アイナメなどの魚を年間通じて獲ることが出来ます。

現在、網地島の水産業の復旧率は約20%であり(2013年8月調査時点)、状況は決して楽観視できるものではありません。しかし、漁師の皆さんの表情にあきらめの色はありません。「高齢の漁師は漁業をやめて、組合員も減ってしまいました。ですが、今回の支援をきっかけに、協力して頑張っていきたいと思っています」そう力強く語ってくれました。

【漁協組合員の皆さんと】
131128 ④皆さんとs-2013-11-19 13.46.24-1

◆網地島へは1日3~4便、定期船が運航しています。ペンションや民宿も営業しています。豊かな自然と温かな人びとが暮らす網地島に、ぜひ一度訪れてみませんか。 アクセスは、こちらを参考にご覧ください。→「網地島ライン」(外部サイト)

*******************************************************************************

◆ジェンでは、引き続き震災復興支援ボランティアを募集しています。9月~12月までの活動予定を更新しています。(詳しくはこちら
団体での活動を検討されている場合は、個別にご相談ください。

====
 募金を受け付けています。 ↓↓↓↓↓↓↓

○郵便振替口座 00170-2-538657
口座名 JEN
通信欄に「東日本大震災」と記載ください。

○クレジットカード:こちら
プルダウンメニューから「東日本大震災」をお選びください。

その他、銀行へのお振り込みに関しては、恐れ入りますが、 ジェン東京本部(03-5225-9352 担当:富田、浅川)までお問い合わせください。


1 / 712345...最後 »