東北支援速報

岩手県宮古市 「子ども食堂フレンドカフェ」

2018.03.15

岩手県の宮古市社会福祉協議会が実施する子ども食堂「しおかぜキッチン」「しおかぜダイニング」を、JENは支援しています。

7人にひとりの子どもが貧困の日本。特にシングルマザー世帯の貧困率は50%を超えます。
「しおかぜキッチン」は毎月、ひとり親、その子どもたちとボランティア、そして宮古社会福祉協議会のスタッフが集まり、いっしょにご飯をつくる、食べる、楽しい時を過ごす、そして時に困りごとの相談にのる場になっています。

しかし、市街地で実施する「しおかぜキッチン」には、自宅から遠くて気軽に参加することが難しい方々がおられます。そこで、宮古市社会福祉協議会では、より多くの方々がアクセスできるよう、宮古市の各地で子ども食堂「しおかぜダイニング」の開催を目指しています。

今回は、先月に引き続き、「しおかぜダイニング」開催準備の様子をお伝えします。
※前回「子ども食堂運営支援者養成研修会」の様子はこちら

3/3(土)宮古市保健福祉センターで、「子ども食堂運営支援者養成研修会」の参加者様を対象に、第2弾「子ども食堂フレンドカフェ」を実施しました。子ども食堂「しおかぜダイニング」の運営支援を検討中の約20名の地域の皆様が集まってくださいました!

【会場の様子】
20180315_TH_01_Workshop

今回は、子ども食堂のコンセプト(地域の課題を改善するためにどんな子ども食堂が必要か?)を明確にするため、rich picturesという手法を使ったワークショップを行いました。大きな模造紙に、子ども食堂の参加者・スタッフ・ボランティア・会場・食事・季節のイベントで使うものなど、必要な資源を絵に描き、それぞれの要素を矢印で結び関連性を検討する中で、子ども食堂のコンセプトを明確化していきます。

【rich picturesの様子】
20180315_TH_02

参加者の皆様からは、
「地域の高齢者にも参加していただくことで、世代間交流を図ろう」
「食事は野菜をたくさん取り入れて、子どもたちの栄養バランスも良く考えよう」
「看護師さんにボランティアとして参加してもらうと、健康相談ができるかも」
などなど、コンセプトをまとめながらも、次々とアイディアが生まれ、終了時間を過ぎてもお話が尽きず、熱気あふれる場となりました。

【参加者の皆様が描いたrich pictures】
20180315_TH_03

「子ども食堂フレンドカフェ」に集まってくださった皆様のお力で、各地域の課題に合ったコンセプトの「しおかぜダイニング」が開催され、子どもたちを中心に地域の方々が集まる場所になると同時に、困難を抱えた方々への支援の拠点となることを願っています。