モンゴル

1999年末から2000年初頭にかけての寒害(ゾド)で約225万頭の家畜が死亡しました。この被害が回復しないまま、2000年夏には干ばつが、そして福には再び大寒波が襲い、全人口の1/5である約50万人の生活へ、更に大きな被害が出ました。そこでJENは、雪害により最大の家畜被害を受けていたトゥブ県の子ども達に対し、学校3校、及び学生寮の暖房システム建設事業を通して復学を促しました。

子どもたちが厳しい寒さを乗り切るために

イメージ

2001〜2002年の冬にかけて、モンゴルではズドゥと呼ばれる寒気と大雪が襲いました。この影響により、9万1千頭の家畜が死に、そして学校の暖房施設等が使用不可能に陥りました。暖房設備が故障したことは、学校教育を麻痺させたのでした。この地域の子どもたちの多くは遊牧民の両親を持ち、子どもたちは寮生活を送っていたので、暖房器具が故障すると学業の継続が不可能だったのです。政府は国の主要産業である牧畜業(家畜の保護)の支援で精一杯で、暖房の修理にまで資金を回せないのが実情でした。そこで、JENは雪害により最大の被害を受けたトゥブ県の子ども達に対し、学校3校、及び学生寮の暖房システム建設事業を通して復学を促しました。この事業によって1,000人の生徒達が再び修学できるようになりました。



モンゴルの基本情報

国名 モンゴル国(Mongolia)
首都 ウランバートル
人口 281万1,600人(2011年:モンゴル国家統計委員会)
面積 156万4,100km2
人種・民族 モンゴル人,カザフ人等
言語 モンゴル語(公用語),カザフ語
宗教 チベット仏教等

出典:外務省ホームページ(2013年2月現在)